突然ですが、皆さんは、「ホームセキュリティサービス」と聞いて、どんな内容のサービスを思い浮かべますか?
- 旅行とかでしばらく留守の間に、自宅になにか異常があればスマホに通知をくれたりするのかな?
- いやいや、深夜、寝ているときに泥棒が侵入しそうになったら、急いで駆けつけてくれるはず。
- 吉田沙保里選手のCMでおなじみの…、でも細かく何をやってくれるのか知らないなぁ
など、「ホームセキュリティサービス」と聞いても、思い浮かべる内容はまちまちですよね。それもそのはず。ALSOKのホームセキュリティは、大きく4つの要素から構成されています。「留守の間の、異常の感知」も「深夜の駆けつけ」も、当然対象の範囲です。
「ホームセキュリティサービスなんて、本当に必要かなぁ」と少し疑問に感じている方は、サービスの内容をまずはしっかり知ることで、「自分にとっての必要・不必要」がより判断しやすくなると思いますよ。
なるべくわかりやすく解説してみますので、順番にみていきましょう。
ALSOKのホームセキュリティは、4つの要素で構成されている
まず、ALSOKのホームセキュリティサービスは、「侵入感知」「非常通報」「火災感知」の際に「駆けつけ」が組み合わさったの4つの要素から基本のプランは構成されています。
もちろん、これだけでなく、オプションサービスとして「ガス漏れ」「ライフリズム」「救急情報」「見守り情報配信サービス」などがあります。
侵入感知
「侵入感知」は、主に自宅の窓やドアからのピッキングやガラス破りなどによる侵入を、取り付けるセキュリティ機器によって感知するサービスです。
このセキュリティ機器は、メインのコントローラーが無線通信回線を内蔵しているので、電源さえあればどんな住宅にも簡単に設置することができます。また、固定のインターネット回がある住宅は、万が一のバックアップ回線として利用することもできます。
このセキュリティ機器が「侵入」を感知した場合、ガードセンター(監視センター)に自動で通報し、その監視センターはいちばん近くにいるガードマンに駆けつけ指示を送ります。これにより、被害の拡大防止に努めています。システムの機器の数やセンサーなどの種類は、取り付ける自宅のパターンによって変わります(後述します)。
非常通報
「非常通報」には、例えばしつこいセールスマンの押し売りや自宅内で急に体調が悪くなった際の救急要請など、自宅に設置された非常ボタンを押すだけで通報できるサービスです。
高齢の方にとっては心強いサービスですよね。
高齢の親と離れて暮らす方の場合、オプションサービスとして「ライフリズム(トイレのドアにセンサーを設置し、一定時間ドアが開閉されなければ、異常と判断してガードマンが駆けつける)」「見守り情報配信サービス(天井や壁に、人の動きを感知するセンサーを設置し、生活リズムの正常・異常を見守る方あてにメールでお知らせする)」「救急情報(持病やかかりつけの病院の連絡先などの情報を登録しておき、万一救急搬送が必要になった場合、その情報を高齢の親に変わって救急隊員に情報を引き継ぐサービス)」などがあります。
こういったサービスは離れて暮らす家族にとっては、本当に嬉しいですよね。
火災感知
設置したシステムが、火災による温度の変化や煙の発生を自動で感知し、ガードセンター(監視センター)に通報します。そのうえで、現場にもっとも早く到着できるガードマンに指示を行い、駆けつけ対応します。
このほかにも、「ガス漏れ」に対応するサービスもオプションにはあります。キッチン等に追加のセンサーを設置し、「ガス漏れ」を感知すると同じくいちばん早く到着できるガードマンが駆けつけます。
ガードマンの駆けつけ
「ガードマンの駆けつけ」は、セキュリティ機器が異常を感知したり、非常通報があった場合に、契約者の自宅へ24時間365日いつでもすぐに駆け付けるサービスです。必要に応じて、110番や119番に通報をしたり、ガス会社や自宅から離れた場所にいる保護者にも連絡したりも行います。
緊急時には、異常を感知してから駆けつけるまでのスピードが重要です。ALSOKでは、ガードマンの現在地をガードマンが持つ携帯電話のGPS機能を使って、ガードセンター(監視センター)が常時把握しています。
そして、現場に最も早く到着できるガードマンを自動選択できる「隊員指令システム」を導入しており、迅速に出動指示を行うことを実現しています。
ALSOKは日本全国に約2,400か所のガードマン待機所がありますが、業界最大手のセコムは約2,600か所あると公表されており、駆けつけスピードだけ比べるとALSOKはやや劣っている印象があります。
お住いのエリアによって、この待機場所からの距離は変わると考えられますので、「感知・通報時から、だいたい何分くらいで駆けつけられるのか」などは、資料請求をして個別に確認することをお勧めします。
ALSOKのホームセキュリティの価格は、「自宅の種類」「レンタルor買い取りorゼロスタート」「オプション」などで決まる
さて、サービスの概要はおおかた掴めたところで、次に気になるのは料金ですよね。
「定年退職したから、妻と遠出をする機会も増え、家の留守が心配だ」とか「80歳を超えた親の介護が本格化したから、見守りオプションがあるホームセキュリティを考えたい」とか、人によって導入の動機は様々ですが、なんといってもお値段との兼ね合いでしょう。
ここでは、料金について解説していきます。料金は、次のいくつかの要素により決まります。
- 自宅の種類は、「戸建住宅」「集合住宅」「二世帯住宅・店舗付住宅」「別荘や空き家」「両親や高齢者(見守り)」のどれに当たるか
- セキュリティ機器を「レンタル」するか、または「買い取り」するか、もしくは「初期費用をゼロ円で始めたい(レンタル)」か
- オプションとなる機器やサービスを申し込むか
以下に、自宅の種類【戸建て】【集合住宅】【二世帯住宅・店舗付住宅】【別荘や空き家】【両親や高齢者(見守り)】ごとにまとめてみました。全部で5種類になります。
なお、ご注意いただきたいのは、月額料金のほかに、初期費用がかかる点です。こちらは主に工事費やセキュリティ機器の買い取り費用なのですが、およそ10万円以上します。
ライバル企業のセコムにはありませんが、ALSOKは、高額の初期費用をゼロ円ではじめることができるプラン【ゼロスタートプラン】を展開しています。この点、特徴だと言えます。
導入する際に、プランの選択肢が多いことは嬉しいですよね。ここから、以下に料金の詳細を記載しますので、ぜひご自身に最適の料金プランを見つけてみてくださいね。
【戸建住宅】ホームセキュリティ Basic
戸建てに住んでいる方向けのプランで、サービス名は「ホームセキュリティBasic」と言います。
レンタルまたは買い取り、初期費用をゼロで始められるゼロスタートなどのプランによって、月額や初期費用が違います。
【戸建住宅】 | 月額 | 初期費用 | 補足 |
---|---|---|---|
レンタル | 毎月6,870円 (税込7,557円) | 工事料53,000円 (税込58,300円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
買い取り | 毎月3,255円 (税込3,580円) | 工事料53,000円 (税込58,300円) 機器代金194,600円 (税込214,060円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
ゼロスタート | 毎月7,760円 (税込8,536円) | 無し | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
戸建住宅のALSOK ホームセキュリティBasicの場合、上記の月額費用と初期費用を前提に、10年間の合計試算をグラフにしてみました。
その結果、3年目までは買い取りの方が高かったのですが、4年目でレンタルとゼロスタートが追い越しました(高くなりました)。
最低契約期間は5年なので、レンタルやゼロスタートで始めることはお勧めできません。初期費用は少し高いですが、5年間での支払い総額では「買い取り」の方が安くなる可能性が高いです。
一方で、ライバル企業のセコム・ホームセキュリティでは、「買い取り」よりも「レンタル」の方がお勧めです。企業によって、料金体系に違いがありますので、よく比較してみてください!
記事はこちら →
【集合住宅】HOME ALSOK アパート・マンションプラン
マンションやアパートなど集合住宅に住んでいる方向けのプランで、サービス名は「HOME ALSOK アパート・マンションプラン」と言います。
レンタルまたは買い取り、初期費用をゼロで始められるゼロスタートなどのプランによって、月額や初期費用が違います。
【集合住宅】 | 月額 | 初期費用 | 補足 |
---|---|---|---|
レンタル | 毎月5,420円 (税込5,962円) | 工事料35,000円 (税込38,500円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
買い取り | 毎月3,000円 (税込3,300円) | 工事料35,000円 (税込38,500円) 機器代金139,800円 (税込153,780円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
ゼロスタート | 毎月6,010円 (税込6,611円) | 無し | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
集合住宅の「HOME ALSOK アパート・マンションプランの場合、上記の月額費用と初期費用を前提に、10年間の合計試算をグラフにしてみました。
その結果、3年目までは買い取りの方が高かったのですが、4年目でレンタルやゼロスタートがほぼ同額になりました。
最低契約期間は5年なので、レンタルやゼロスタートで始めることはお勧めできません。
初期費用は少し高いですが、5年間での支払い総額では「買い取り」の方が安くなる可能性が高いです。ALSOKは買い取りがお勧めです!
一方で、5年以内に「定年退職金で思い切って、親の近くの地元に移り住む」とか「駅から近く利便性の高いマンションに引っ越したい」などの計画している方は、資料請求をして、途中解約の可能性などについて詳しく見てみてください。
【二世帯住宅・店舗付住宅】HOME ALSOK Premium
親と一緒に住んでいる二世帯住宅の方や自営業の方で住宅兼オフィスに住んでいる方向けのプランで、サービス名は「HOME ALSOK Premium」と言います。
レンタルまたは買い取り、初期費用をゼロで始められるゼロスタートなどのプランによって、月額や初期費用が違います。
【二世帯・ 店舗付住宅】 | 月額 | 初期費用 | 補足 |
---|---|---|---|
レンタル | 毎月11,650円 (税込12,815円) | 工事料181,000円 (税込199,100円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
買い取り | 毎月4,300円 (税込4,730円) | 工事料181,000円 (税込199,100円) 機器代金435,400円 (税込478,940円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
ゼロスタート | 毎月4,300円 (税込16,137円) | 無し | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
二世帯住宅・店舗付き住宅のHOME ALSOK Premiumの場合、上記の月額費用と初期費用を前提に、10年間の合計試算をグラフにしてみました。
その結果、2年~3年目までは買い取りの方が高かったのですが、3年目でレンタルが、4年目にゼロスタートが買い取り追い越しました(高くなりました)。
最低契約期間は5年なので、レンタルやゼロスタートで始めることはお勧めできません。
初期費用は少し高いですが、5年間での支払い総額では「買い取り」の方が安くなる可能性が高いです。
二世帯住宅・店舗付き住宅のHOME ALSOK Premiumの導入を検討している方は、「買い取り」を基本として検討を始める方がよいと思います。
一方で、5年以内に「親の介護が本格化したから、親と同居する」とか「オフィスの規模を縮小して、自宅とオフィスは違う拠点にしたい」などの計画している方は、資料請求をして、途中解約の可能性などについて詳しく見てみてください。
【別荘や空き家】HOME ALSOK るすたく セキュリティパック
別荘など複数の住宅を持っていたり、海外転勤になって自宅をしばらく空き家にする方向けのプランで、サービス名は「HOME ALSOK るすたく セキュリティパック」と言います。
こちらは、レンタルまたは買い取りはなく、初期費用をゼロで始められるゼロスタートのみのプランになっています。
【別荘・ 空き家】 | 月額 | 初期費用 | 補足 |
---|---|---|---|
ゼロスタート | 毎月5,000円 (税込5,500円) | 無し | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
【親の見守りプラン】HOME ALSOK みまもりサポート
高齢の親御さんや親戚・大事なひとがいる方向けの「見守りプラン」で、サービス名は「HOME ALSOK みまもりサポート」と言います。
レンタルまたは買い取り、初期費用をゼロで始められるゼロスタートなどのプランによって、月額や初期費用が違います。
【親の見守り】 | 月額 | 初期費用 | 補足 |
---|---|---|---|
レンタル | 毎月2,500円 (税込2,750円) | 工事料12,000円 (税込13,200円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
買い取り | 毎月1,700円 (税込1,870円) | 工事料12,000円 (税込13,200円) 機器代金48,000円 (税込52,800円) | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
ゼロスタート | 毎月2,700円 (税込2,970円) | 無し | ※設置する防犯センサーなどの数により、料金が変動します |
親の見守りプランのHOME ALSOK みまもりサポートの場合、上記の月額費用と初期費用を前提に、10年間の合計試算をグラフにしてみました。
その結果、3年目までは買い取りの方が高かったのですが、4年目でレンタルやゼロスタートが追い越しました(高くなりました)。
この結果、最低契約期間は5年なので、レンタルやゼロスタートで始めることはお勧めできません。
初期費用は少し高いですが、5年間での支払い総額では「買い取り」の方が安くなる可能性が高いです。
親の見守りプランのHOME ALSOK みまもりサポートの導入を検討している方には、「買い取り」を基本として検討を始めることをお勧めします。
一方で、5年以内に「親の介護が本格化したから、親と同居する」とか「オフィスの規模を縮小して、自宅とオフィスは違う拠点にしたい」などの計画している方は、資料請求をして、途中解約の可能性などについて詳しく見てみてください。
さて、ここまで5つのプランを価格の観点から考察してきました。
これらのは、あくまで標準パッケージです。ご自身の自宅に最適なセキュリティ機器の設置場所や絶対に必要なサービスを知るためには、セコムホームセキュリティの資料請求をして、より詳細な情報を得るのがよいと思います。
また、「同時契約(親の家と自宅など2世帯を同時に契約する場合)」や「勤め先からの紹介」などの割引制度もあるようです。初期費用が高いこともあり、こちらの割引制度が適用されるものがないかどうかも、一度、資料請求をして、詳しく確認されることをお勧めします。
やっぱり口コミが大事!みんなが語った「HOME ALSOK」の魅力と課題
では、サービスや価格などに続いて、導入の際にやっぱり気になるのは、みんなの口コミですよね。ここからは、なるべく新しい口コミ・評判をご紹介していきます。ちょっと生生しいので、覚悟してご覧くださいね!
【2022年】みんなの口コミ:「HOME ALSOK」の魅力
【2022年】みんなの口コミ:「HOME ALSOK」の課題
ALSOKのホームセキュリティに対する口コミまとめ
いかがだったでしょうか。実際に検討をしているひとの意見を知るのは大事ですよね。
口コミを見ると、セコムよりもALSOKの方が価格面では安い!という声が多かった気がしますね。一方、駆けつけスピードは住んでいる地域によっては不満な方もいるようです。
簡単に、口コミをまとめておきますね。どうぞご参考ください!
魅力 | 課題 |
---|---|
知名度・実績あり | (地域により)駆けつけスピードが遅い |
安心して暮らせる | 契約は5年以上~ |
他社より金額が安い | セキュリティ機器が騒がしい |
見積もり依頼時に、割引相談ができる | ほかの防犯対策より割高 |
これで、一通りサービスや価格、みんなの口コミ(評判)をチェックできたと思います。ここまで読んで、「メリットもデメリットもだいたいわかったから、自分の自宅や状況に置き換えて、もう一歩具体的に検討しようかな」と思っている方は、ぜひ資料請求からはじめてみてくださいね。
コメント