無趣味なひとに贈る。定年退職後の趣味選びを「目的」から考えてみませんか? ~健康維持、夫婦円満、学びなおし、節約、孤独の防止など50選!

定年前後の生活
この記事は約5分で読めます。

退職後にはじまる第二の人生。そもそも、どのくらいの時間があるの?

StockSnapによるPixabayからの画像

「人生100年時代」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

日本人の平均寿命はずっと伸び続けています。厚生労働省が、2022年7月29日に発表した「令和3年簡易生命表」の中では、男性の平均寿命は 81.47 年、女性は87.57年とされています。もちろん、人によって差があることは間違いないですが、定年退職60歳とした場合は、男性で約21.47年間、女性で約27.57年間もの時間、いわゆる第二の人生を過ごす時間があります

また最近では、「高年齢者雇用安定法(高年齢者の雇用安定に関する法律)」の改正に伴い、定年を65歳程度まで延長する方向に社会は動いています。これを加味しても、65歳で定年退職してから、男性で約16.47年間、女性でも22.57年間もの時間があります

多くの人生経験を得て、もう一度、おぎゃあと産まれてから大学に進学・卒業するくらいまでの時間を過ごすことになります。「もはや余生ではない」と言われるも、わかる気がしますね。これほど長い期間ですから、健康や人間関係、お金などを考えながら、「満足のいく人生だった」と言えるように、自分にあった趣味を見つけられるとよいですよね

参考:厚生労働省「令和3年簡易生命表の概況」より

あなたにとって、バランスが取れた趣味を選びましょう

わたしが知る限り、60歳を過ぎて定年が近づいてきた方々は、大きく2つのパターンにわけられます。

パターン①無趣味・まだ明確にやりたいことが決まっていないひと

Unsplashengin akyurtが撮影した写真

パターン①のひとは、いわゆる「退職したら、何をして暮らせばいいかすぐには思い浮かばない人」です。奥さまや子供たちから「そろそろも何か趣味を見つけなよ」言われているかもしれません。「まだやりたいことが決まっていない」パターンの方です。趣味がないのは何も悪いことではないのですけれどね。会社勤めで仕事一筋。だからこそ、それなりの退職金が得られるのもわかります。

一方で、定年後になにか打ち込めるものがあったほうがいいのも事実。外に出て体を動かす機会も増えれば、交友関係も趣味を軸に広がる可能性もあります。社会とのつながりとご自身の健康、精神的な充実感などを満たしているひとは多くいますよね。

パターン②具体的にやりたいことがあるひと

UnsplashHéctor J. Rivasが撮影した写真

もう片方のパターン②のひとは、例えば「退職したら、登山と釣り三昧の日々と過ごしたいなぁ」と考えていたり「これまでやりたくても出来なかった料理屋やワイナリーを開きたい」など、「やりたいことが具体的に決まってきた」方々です。こちらは具体的な目標や夢があっていいことですよね。生きる活力にもなることでしょう。ただ、ぐいぐい進む前に一歩だけ立ち止まって考えてください。その趣味は、体を壊す可能性はありませんか?夫婦の時間にヒビは入りませんか?生活資金を想像以上に圧迫しませんか?やりたいことがあるのは素晴らしいことですが、それを実現するために無茶をする羽目にならないか、一度ぜひ考えてみてほしいのです。

つまり、わたしが言いたいことは、定年退職後の生活を充実させるためには、あなた自身の健康やお金、人間関係などとバランスが取れた趣味を見つけることが重要だということです。これは、どちらのパターンの方々にも共通して言えることです。

まだやりたいことが決まっていないパターン①の方は、ご自身のセカンドライフの計画をおおまかに立てたうえで、無理がなく長続きがする趣味を見つけていきましょう。また、具体的にやりたいことが決まってきたパターン②の方は、ご自身の健康状態や家族・友人とのつながり、今後のライフイベント資金などを考えたうえで、具体的な行動に踏み切ってみてはいかがでしょうか

★健康に関する記事はこちら

★お金に関する記事はこちら

★人間関係に関する記事はこちら

【目的別】定年退職後に始めるおすすめの趣味50選!

「健康のため?」「節約も兼ねて?」「人付き合い?」など、ご自身が趣味を通じて充実させたい目的を明確にしたうえで、まずは、なにごともお試しの体験をしてみることを強くお勧めします。正直、やってみなければわかりませんものね。

最近では、体験教室や1日体験、お試し、レンタルなどの予約がインターネットを通じてできますので、考え込まずに「興味あるかも」と思ったら、ぜひクリックして体験したり、問い合わせたりしてみてくださいね。

A:「健康維持・体力維持」を重視した趣味:10選

Muhammad AknafiによるPixabayからの画像

登山、ウォーキング、テニス、フィットネス、キャンプ、筋トレ、カメラ、ハイキング、ヨガ、ボーリング、スイミング

B:「夫婦円満・家庭円満」に最適な趣味:10選

UnsplashMaarten van den Heuvelが撮影した写真

料理、社交ダンス、ギター、映画、動画配信(ネットフリックス、アマゾンプライム)旅行、動画編集、ウォーキング大会、買い物(オンラインショッピング、ネットスーパー)、家庭グッズ系(アプリ、〇〇)

C:「新しい友達や仲間づくり」にちょうど良い趣味:10選

フィットネス、英会話、カラオケ、絵画、地域ボランティア、ゴルフ、

D:「お金がかからない(節約・資産運用)」趣味:10選

UnsplashClark Youngが撮影した写真

釣り、農園、ブログ、クイズアプリ、脳トレ、懸賞、地域ヘルパー

E:「自分でビジネスを立ち上げたい(起業)」を実現する趣味:10選

学びなおし、資格取得、M&A、料理屋、教室、ネットビジネス、輸入

いかがだったでしょうか?

ぜひ、無趣味だった人も、具体的にやりたいことがあった方も、定年退職後の生活を充実させるために、あなた自身の健康やお金、人間関係などとバランスが取れた趣味を見つけてみてくださいね!

そして一歩踏み出すためにも、体験やお試しに挑戦してみてください。

★健康に関する記事はこちら

★お金に関する記事はこちら

★人間関係に関する記事はこちら

この記事を書いたひと

現在、夫67歳、妻65歳。定年退職を機に、夫婦で兵庫県の淡路島に移住。セカンドライフに関わるお金、仕事、資格、防犯・ホームセキュリティ、親の介護、資産運用などを実践しながらブログに投稿しています。自分自身で調べたことや聞いたこと、やってみたことを中心に発信します。趣味は、ゴルフ、夫婦で料理、不動産投資、資格の勉強、土いじりです。

退職ライフ夫婦をフォローする
定年前後の生活退職金の使い道
スポンサーリンク
退職ライフ夫婦をフォローする
退職ライフ.COM

コメント

タイトルとURLをコピーしました